top of page

​がんばるママたちへ

​ふんわり

お母さんと子供

子育て中のママたち、あなたたちの頑張りは

みんな知っています

​少し休憩を取りながら、ふんわりとした豊かな心で

毎日を楽しんでみませんか?

あなたは、ひとりではありません

一緒に支えあい、育てていきましょう

​こんにちは

  • Instagram

 皆さん、子育て楽しんでいますか?自分の時間持てていますか?イライラしていませんか?

​ 私が過去に経験した子育ては、苦しかったです。子育ての時間が自分の時間だと思っていました。そして、イライラしていました。

それでも、ちょっとした幸せな時間を子どもと過ごせただけで、すべての嫌なことを忘れることができました。

 私の子育て時代は、まだ実家の母がいたのでずいぶん助けてもらいましたが、今の皆さんはどうでしょうか?

ご主人は育児を手伝ってくれますか?

ご実家のお母さんはフルタイムで働いているから…といって、子育ての相談を遠慮していませんか?

もちろん、ご主人のお母さんも一緒ですよね。

 気兼ねなく、安心して、子育てをしたいですよね。

私たち、チェリーブロッサムは

​そんなママたちの、疲れや不安を和らげるお手伝いをしようと思っています。

​株式会社チェリーブロッサム  ふみさく

C9E887C1-2DFC-4B73-807B-619CEA918066.jpeg

​私たちの事業

子育てをがんばっているママをお手伝いしたい、という思いからこの事業が生まれました。

私たちはママをケアすることで、豊かな心をママご自身が持ち、その豊かな心をママがお子さんにそそぐ。そんな連鎖が続いていくことを願っています。もちろんパパも同じで、私たちはパパも応援しています。

まずは、私たちの事業で心からリラックスしていただき、未来への夢と希望につなげてください。

​事業内容

ママのための

​リラクゼーションタイム

子育てをがんばっているママに、館内でお子さまをお預かりして、お風呂やお食事、お昼寝や悩み相談などを、ゆっくり気兼ねなく

体験してもらえるように企画しています。

ロボット教室

将来の夢に必要な物の選択肢はたくさんあります。その中で、私たちが重要と考える事は、「自分で考えて組み立てる」ということです。それが身につくロボット教室を私たちは運営しています。

(一部動画が入っています)

​地域活動団体 

愛知県江南市の市民活動団体「ママとキッズとパパ」の会を、私たちは応援しています。企画・イベントによってはお手伝いや、時にはコラボレーションで参加したりしています。

リラックスする女性

​ママのためのリラクゼーションタイム

​relaxation time for mom

​関観光ホテルの施設で、「ゆっくり」を体験していただけます。

​館内でお子さまを保育士がお預かりしますので

安心してお過ごしください。

ゆっくりお風呂に入る

ゆっくりご飯を食べる

ゆっくり眠る

ゆっくり話を聞いてもらう

​ゆっくり体を整える

​育児をちょっとだけ休憩してみませんか?

ロボットの構築

ロボット教室
せきてらす前駅教室・江南ふそう教室・大口五条川教室

by Human Academy Co., Ltd

親として子どもに夢を託すのは当然の事です。

お子さんから「やってみたい!」と思える事に託してみるのはいかがでしょうか。

​私たちは、お子さんの「やってみたい!」をお手伝いできるロボット教室を運営しています。「自分で考えて組み立てる」そして「発展させて広げる」など、将来の可能性への道しるべをヒューマンアカデミーと作っています。

ダウンロード.png

私たちは地域活動団体を応援しています

​「ママとキッズとパパ」の会

  • Instagram

​わたしたちはママだけではなくもちろんパパも応援しています。

そして「家族で子育てをする」というあたり前の姿を願っています。

イベントを通して、ご家族で楽しめるひとときを過ごせてもらえばと思っています。

私について

ふみさく」と申します

  • Instagram

 昭和生まれの昭和育ち。子育ては平成時代。そして令和で人生を楽しもうとしています。振り返ってみると、私が育ってきた子ども時代。私がしていた子育て時代。楽しかった事もあるけど、やっぱり苦しかった事は頭から離れません。

今の令和の時代は、子育てに対していろんなニュースを見聞きします。

こんな私でも、子育てママの役に立ちたいな、と思ったのがこの事業でした。

​10年以上思い続けて、夢の話で終わるのか、と思っていた矢先に、ひょんな出会いから、私の思いが実現することとなりました。

事が始まることに手順なんてありません。良い想いを持ち続けることがとっても大切なんです。その想いを人に話すことによって、必要な人や必要な事が現れてくるんです。

「いつも前向きで、無類のポジティブ思考」この考え方、結構楽ですよ♪

子育てが終わってから、心理カウンセラーの資格を取りました。

​そして今は、保育士の資格を取るために保育士試験挑戦中です。

自分の人生を大切に。今何をするべきかは人によって違います。​

どんなタイミングでもいいので、

「楽しい♪幸せ♪」

って言える時を過ごしましょ。

IMG_5385.jpeg

​私流のブログです。型にはめずに、その日に感じたことをアップしようと思っています。過去の子育て時代のエピソードもアップする予定です。

皆さんで共感したり、クスッて笑ってみたり、心が軽くなるブログを目指します。

Healthy Blog_edited.jpg
Working Mother_edited.jpg
​(現在準備中です)
bottom of page